選べる! 入浴スタイル3パターン
入浴する方の身体状況にあわせて入浴スタイルを選べます。
自立入浴
ご自身で歩いて入浴。
床から浴槽底面までの高さは約11㎝と低いため、浴槽フチをまたぐのが難しい方でも無理なく入浴できます。
ご自身で歩いて入浴。
床から浴槽底面までの高さは約11㎝と低いため、浴槽フチをまたぐのが難しい方でも無理なく入浴できます。
サポート入浴
スライドターンテーブルを使用して入浴。
スライドターンテーブルを使用して入浴。
- 座りやすいように座面を少し引き出します。
- 座面が回転しますので、楽に入浴ポジションに。
チェア浴として
専用シャワーチェアを使用して、座ったまま入浴できます。
取り外した台車はコンパクトなため、ジャマになりません。
専用シャワーチェアを使用して、座ったまま入浴できます。
- シャワーチェアに座ります。
- チェアを浴槽にドッキング
- チェアを浴槽へスライドさせます。
取り外した台車はコンパクトなため、ジャマになりません。
コンパクト! 2m×2mの省スペースにも設置可能
コンパクトサイズだから、2m×2mの省スペース浴室にも設置できます。
コンパクトでもしっかり入浴
外見はコンパクト、足元のスペースゆったり。
外見はコンパクト、足元のスペースゆったり。
コンパクトだから安心
- お湯は足元から出ます。足だけ等の部分浴が簡単に行えます。
- 広すぎず、狭すぎずの絶妙な槽内寸法が体のズレから起きる入浴事故を未然に防ぎます。
施設のニーズや規模に合わせて選べる「新湯タイプ」と「ろ過タイプ」 | |
---|---|
新湯タイプ(A99A) | 毎回新しいお湯で入浴。小規模施設に最適です。 |
ろ過タイプ(A99AS) | 入浴後のお湯を殺菌・ろ過して再利用。大規模施設に最適です。 |
簡単! 分かりやすい操作パネル
わかりやすい操作スイッチ
- 主な操作手順は上から行えるため、経験が少ない介助者でも簡単に操作ができます。
- 複雑な操作が必要ないシンプルなスイッチ
- わかりやすいアイコンデザイン
見やすくわかりやすいディスプレイ
- カラーユニバーサルデザイン認証を受けたディスプレイを採用。
外形寸法 | 長さ895 × 幅1300 × 高さ1125 mm |
---|---|
浴槽寸法 | 長さ545 × 幅800 × 深さ750(490) mm |
浴槽容量 | 実使用湯量 約220L |
電源 | 単相100V仕様 15A |
主な消耗品
|
製品紹介動画
製品に関するお問い合わせ、カタログのご要望はメールにて受け付けております。
「お問い合わせ」「カタログ請求」をクリックしてフォームよりお申し込みください。
よくある質問(Q&A)を紹介していますので、こちらも参考にしてください。
「お問い合わせ」「カタログ請求」をクリックしてフォームよりお申し込みください。
よくある質問(Q&A)を紹介していますので、こちらも参考にしてください。